忍者ブログ

ここんにき日記

【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★第1回オランダ村文化祭★

こんにちは
長崎は、今日は朝からあいにくのお天気
風も強かったので、バス停に着くまでにすでにびしょぬれ
初バス通勤から早4ヶ月、にき子は学びました。バス通勤に長靴は必需品。
しか~し、雨風の強い日対策には、長靴だけでなくレインコートも必須でした・・・まだまだです

さてさて、平成25年5月5日(日曜日)西海市オランダ村にて「第1回オランダ村文化祭」が開催されました。
お天気にも恵まれ(暑いくらい)たくさんの方にご来場頂き、大盛況でした
それでは、出演者の皆様のパフォーマンスの一部をご紹介させていただきます。

まずは、チーム菫(すみれ)の皆様 「和太鼓」

08a2e603.jpegsumire2.jpg


お見事!






活水高校 軽音楽部の皆様 「音楽演奏」
kassui1.jpgkassui3.jpgkassui4.jpg









kassui5.jpg
元気いっぱい








琉球國祭り太鼓 長崎支部の皆様 「沖縄エイサー」     かっこいい
okinawa1.jpgokinawa2.jpg









okinawa4.jpg









マヒナピハの皆様 「フラダンス」     素敵
hura1.jpghura2.jpghura3.jpghura4.jpghura5.jpghura6.jpg




















THE SHAKESの皆様 「音楽演奏」       かっこい~
   shakes1.jpgshakes2.jpg









shakes3.jpg









西彼町 うず潮太鼓保存会の皆様 「和太鼓」   力強~い
seihi1.jpgseihi2.jpg









長崎大学チアリーディング部の皆様 「チアリーディング」
chia1.jpgchia2.jpgchia3.jpgchia4.jpgchia5.jpg










高~い
若~い








ドドーンとご紹介しましたが、いかがでしょう?
イベント常連の皆様も初登場の皆様も、写真で見ても素晴らしいパフォーマンスですブラボーです。
特に、にき子が注目したのが長崎大学のチア
常々、実物を見てみたいと思っていたチアリーディング(←テレビで見た)
そして、娘にさせたい度ナンバーワンのチアリーディング(←ハイテンションの娘にピッタリだとよく言われる)
機会があれば、ぜひぜひ娘に実物を見せてあげたいものです
「第一回オランダ村文化祭」これからも継続開催されるとか・・・第二回、第三回・・・と、さらに盛り上がっていくといいですね
にき子的には、どんどん規模が大きくなって~グルメな出店がたくさん出店されて~ご当地ゆるキャラなんかもやってきて~子供向けイベントなんかもあるといいなぁ~などと妄想は膨らみます。(都合のいい妄想でスミマセン

次回、開催の際には、ここんにき日記でも告知したいと思いますので、皆様ぜひぜひ足をお運び下さいね~♪
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

長崎で売れている本

◎長崎新聞3月13日付
ランキング3位

◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました


超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで


著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所

一度ご覧ください

安心ツーリング

プロフィール

HN:
ここんにき子
性別:
非公開
職業:
金融業
趣味:
子育て(ということにしておきます)
自己紹介:
24年末より、三代目ここんにき子を襲名。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- ここんにき日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]