忍者ブログ

ここんにき日記

【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

練習MAPが公開されました

夜になっても気温がなかなか下がらなかった一ヶ月ほど前、
にき子は会社の帰りに、「中央公園」の脇を歩いていました。

大通りから一本路地を入った場所にあるこの公園は、
普段は日が暮れると人通りもなくなって、静まり返っているのです。

でも、その日は掛け声が聞こえてくるなぁと思っていたら!

練習中!
なんとおくんちの練習中!
みんな汗だくです。

(←手前の灰色の部分が道路です)


お囃子や威勢のいい掛け声、きびきび動く船?に思わず足を止めたところ、
公園脇の道路を挟んだ反対側の空き地で、椅子を持ち出して見物している人たち多数。
なるほど、見物していいのか!と、船が良く見えるように近づいて撮影開始。

しばらくすると、采振(さいふり)の人たちがダダダーッとこちらに向かって走ってきました。
(※采振とは、手に指揮棒のようなものを持ち、山車のすすむ方向を指示する人たちです)

山車を置き去りにして猛スピードでこちらに来たので、
「休憩かな?」などとぼけーっとしていたら

ぐわぁぁぁ
山車がこっちに来た!
うわーーーー!!!!

、、、。
この画像のぶれ具合に、にき子の慌てぶりを想像していただければよろしいかと。

大きな山車が猛烈なスピードで迫り来るんです!
まさに尻尾を踏まれたトムジェリーのトムごとく、全身の毛が逆立った感じです、、、

ふと見ると、皆さん公園の脇にいくらでも見物できそうなスペースがあるにもかかわらず、
道路を挟んで反対側の空いた場所で見物中。
なるほど、公園の外に出てくることもあるからのマージンですか。

それをにき子にも教えてください、、、

さて。
8月に公園で様々な踊り町が練習をしていましたが、
9月よりいよいよ練習も本格化。

そんなわけで、演し物練習MAPが公開されたようです→練習MAP
にき子のような目にあわないよう、ご注意ください、、、

↓おくんちの詳細はこちらで↓

ブログ王
↑↑↑ランキング参加中!クリックしていただけると嬉しいです。

 

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

こんばんは

こんばんはTです。
やっと見ることが出来ました。
なかなか凝ったブログですね!
おくんちも一ヵ月後です。
今年は連休だから物凄く賑わうでしょうね!
それではおやすみ!
  • from :
  • 2007/09/07 (22:02) :
  • Edit :
  • Res

Re:こんばんは

>Tさま

はじめまして!
やっとご覧いただけたようで光栄です。

テレビでも各踊り町の練習の模様を特集していたりして、
少しずつ盛り上がっていく空気を感じています。
仰る通りの連休ですし、今年もさぞや盛り上がることでしょう!
今から楽しみです。

今後もここんにき日記を、やっとといわずちょくちょく
ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いします。
  • from ここんにき子 :
  • 2007/09/08 (20:55)

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

長崎で売れている本

◎長崎新聞3月13日付
ランキング3位

◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました


超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで


著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所

一度ご覧ください

安心ツーリング

プロフィール

HN:
ここんにき子
性別:
非公開
職業:
金融業
趣味:
子育て(ということにしておきます)
自己紹介:
24年末より、三代目ここんにき子を襲名。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- ここんにき日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]