ここんにき日記
【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!
ゴトゴト
うろうろしていたにき子は、すごいポスターを見つけました。
起こさんごと!
あわんごと!
ごとごとごーとごと!
「交通事故」のうしろにつく助詞も「を」じゃなく「ば」です。
ばばばばばばばばー!
長崎弁炸裂です。
あるかんば!などと、サルカンバーを思わせる語彙も登場しております。
ちなみに、このポスターの左上と左下にちょこちょこ登場しているのは、
長崎県警キャラクターのキャッチくんです。
平成5年1月に制定されたキャッチくん、
情報とハイテク社会を象徴するロボット型マスコット
県民の声をすばやくキャッチして解決してくれるのだそうです。
ヤフーの画面で「キャッチくん」と入力したら、
長崎県警のHPの中の1ページであろう画面が開き、そう説明文が載っておりました。
でも、「戻る」ボタンでトップページに戻ると、
いったいどこにキャッチくんのページがあったのかまったくわかりません、、、
にき子の声はキャッチしてもらえないのでしょうか、、、あぁ所詮静岡県民。
ただ、キャラクターグッズ(湯飲みや携帯ストラップ)は、
長崎警察本部の1階売店で購入できることはわかったんですけれどもね。
いつだったか、間違えて長崎警察本部に迷い込んだことのあるにき子ですが、
実はキャッチくんが壁際に潜んでいたところを目撃しております。(2007年8月1日)
今はどうしているのでしょうか
呼んだら振り向いてくれるかしら?
キャッチくーん!!!
ごとごとごとー
------------------------
↑↑↑地域情報カテゴリ内の「九州」に登録中!クリックしていただけると嬉しいです。
起こさんごと!
あわんごと!
ごとごとごーとごと!
「交通事故」のうしろにつく助詞も「を」じゃなく「ば」です。
ばばばばばばばばー!
長崎弁炸裂です。
あるかんば!などと、サルカンバーを思わせる語彙も登場しております。
ちなみに、このポスターの左上と左下にちょこちょこ登場しているのは、
長崎県警キャラクターのキャッチくんです。
平成5年1月に制定されたキャッチくん、
情報とハイテク社会を象徴するロボット型マスコット
県民の声をすばやくキャッチして解決してくれるのだそうです。
ヤフーの画面で「キャッチくん」と入力したら、
長崎県警のHPの中の1ページであろう画面が開き、そう説明文が載っておりました。
でも、「戻る」ボタンでトップページに戻ると、
いったいどこにキャッチくんのページがあったのかまったくわかりません、、、
にき子の声はキャッチしてもらえないのでしょうか、、、あぁ所詮静岡県民。
ただ、キャラクターグッズ(湯飲みや携帯ストラップ)は、
長崎警察本部の1階売店で購入できることはわかったんですけれどもね。
いつだったか、間違えて長崎警察本部に迷い込んだことのあるにき子ですが、
実はキャッチくんが壁際に潜んでいたところを目撃しております。(2007年8月1日)
今はどうしているのでしょうか
呼んだら振り向いてくれるかしら?
キャッチくーん!!!
ごとごとごとー
------------------------
↑↑↑地域情報カテゴリ内の「九州」に登録中!クリックしていただけると嬉しいです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
リンク
長崎で売れている本
◎長崎新聞3月13日付
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
カテゴリー
プロフィール
HN:
ここんにき子
性別:
非公開
職業:
金融業
趣味:
子育て(ということにしておきます)
自己紹介:
24年末より、三代目ここんにき子を襲名。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
この記事へのコメント