ここんにき日記
【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!
会社の近くのけんか坂
こんにちは
今日は、とってもよいお天気です。
でも、社長情報によると大気汚染物質が「多い」予報が出ていたそうです
トータル・サービス(社長)は、花粉や汚染物質の情報に敏感なのです。
ちょっと前のインフルエンザ大流行の時期にも話題は、汚染物質>インフルエンザ。
どっちも怖いですけどね
小さい子供がいるにき子は、加えてノロウイルスも怖い
お話がだいぶんそれましたが、今日の話題は会社の近くにある「天満坂」
長崎人なら知る人ぞ知る「深堀騒動」の発端となった坂道です(石段です)
あれは、にき子が入社してすぐのとある日、お弁当を買出しに出かけたSさんとにき子。
会社裏の長崎地方検察庁と長崎地方法務局の間にある、なんとも古めかしい石段を「由緒ありそうな石段ですね~」などとなにげなく話ながら降りて行くと、ありました!石段の途中に!
「史跡 天満坂 長崎喧嘩騒動発端の地」という案内板が
以前、テレビかなにかで聞いたことはありましたが、こんなところにあったとは・・・。
しかも上りきったところには、「ミゼリコルディア本部跡」の石碑も。
史跡の合わせ技です。
案内板によると長崎喧嘩騒動とは、元禄13年(1700年)に深堀武士 深掘三右衛門と柴原武右衛門の2人がはねた泥が町年寄高木彦右衛門の仲間にかかって争いになったことが発端となって起こった長崎版忠臣蔵とよばれる事件。一旦はおさまったもののその日の夕方に高木方二十数名が、深堀屋敷に押し入り乱暴をはたらき、さらに2人の大小の刀を持ち去った。武士としての誇りを傷つけられたと、翌日の早朝に深堀武士十数名で高木彦右衛門屋敷に討入り、彦右衛門の首をとった。武士道というは、死ぬ事と見付けたりの葉隠れの教條を何のためらいもなく決行したが世にいう深堀義士伝のあらましである・・・・とありました。
まさに忠臣蔵ですね~。その時の戦法は、後の赤穂浪士が参考にしたとも言われているそうです。フムフムですね。
喧嘩騒動発端の地なので別名「けんか坂」ともいわれてるそうですよ。けんか・・・なレベルじゃないですけどね
「ミゼリコルディア本部」とは、養老院・孤児院など現在の福祉施設のはしりのような場所だったそうです。こちらも案内板あり!ですよ。
会社のある万才町から歩いて行ける場所に、史跡がゴーロゴロ
長崎地方法務局は、「龍馬伝」でもおなじみ小曽根邸跡だそうです。海援隊の近藤長次郎さんが切腹した場所です
法務局の敷地の中には、月琴を持ったお龍さんの像もあるそうです。こちらで月琴の練習をしていたんですかね~♪
この辺りを歩いていると、〇〇跡なる石碑があちこちにある気がします。
恐るべし長崎・・・
坂の街長崎には、他にも物語のある坂がゴーロゴロなのです・・・それは、またの機会に・・・。
ちなみに坂の上の上で育ったにき子は、自転車も原付も乗れないのです。(どうでもいい情報)
運動神経がないわけではありません。(ないけど)坂の上の上で育つと自転車に乗る機会も場所もやる気もないのです。
歴史ある天満坂・・・でも、今はにき子のお弁当道。
お弁当を片手に下げて写真を撮るにき子は、どう見ても観光客ではないですよね。何してるんだろう??って感じで通り過ぎて行かれてました
雨の日は情緒があるけど滑りやすいので、ご注意を
今日は、とってもよいお天気です。
でも、社長情報によると大気汚染物質が「多い」予報が出ていたそうです
トータル・サービス(社長)は、花粉や汚染物質の情報に敏感なのです。
ちょっと前のインフルエンザ大流行の時期にも話題は、汚染物質>インフルエンザ。
どっちも怖いですけどね
小さい子供がいるにき子は、加えてノロウイルスも怖い
お話がだいぶんそれましたが、今日の話題は会社の近くにある「天満坂」
長崎人なら知る人ぞ知る「深堀騒動」の発端となった坂道です(石段です)
あれは、にき子が入社してすぐのとある日、お弁当を買出しに出かけたSさんとにき子。
会社裏の長崎地方検察庁と長崎地方法務局の間にある、なんとも古めかしい石段を「由緒ありそうな石段ですね~」などとなにげなく話ながら降りて行くと、ありました!石段の途中に!
「史跡 天満坂 長崎喧嘩騒動発端の地」という案内板が
以前、テレビかなにかで聞いたことはありましたが、こんなところにあったとは・・・。
しかも上りきったところには、「ミゼリコルディア本部跡」の石碑も。
史跡の合わせ技です。
案内板によると長崎喧嘩騒動とは、元禄13年(1700年)に深堀武士 深掘三右衛門と柴原武右衛門の2人がはねた泥が町年寄高木彦右衛門の仲間にかかって争いになったことが発端となって起こった長崎版忠臣蔵とよばれる事件。一旦はおさまったもののその日の夕方に高木方二十数名が、深堀屋敷に押し入り乱暴をはたらき、さらに2人の大小の刀を持ち去った。武士としての誇りを傷つけられたと、翌日の早朝に深堀武士十数名で高木彦右衛門屋敷に討入り、彦右衛門の首をとった。武士道というは、死ぬ事と見付けたりの葉隠れの教條を何のためらいもなく決行したが世にいう深堀義士伝のあらましである・・・・とありました。
まさに忠臣蔵ですね~。その時の戦法は、後の赤穂浪士が参考にしたとも言われているそうです。フムフムですね。
喧嘩騒動発端の地なので別名「けんか坂」ともいわれてるそうですよ。けんか・・・なレベルじゃないですけどね
「ミゼリコルディア本部」とは、養老院・孤児院など現在の福祉施設のはしりのような場所だったそうです。こちらも案内板あり!ですよ。
会社のある万才町から歩いて行ける場所に、史跡がゴーロゴロ
長崎地方法務局は、「龍馬伝」でもおなじみ小曽根邸跡だそうです。海援隊の近藤長次郎さんが切腹した場所です
法務局の敷地の中には、月琴を持ったお龍さんの像もあるそうです。こちらで月琴の練習をしていたんですかね~♪
この辺りを歩いていると、〇〇跡なる石碑があちこちにある気がします。
恐るべし長崎・・・
坂の街長崎には、他にも物語のある坂がゴーロゴロなのです・・・それは、またの機会に・・・。
ちなみに坂の上の上で育ったにき子は、自転車も原付も乗れないのです。(どうでもいい情報)
運動神経がないわけではありません。(ないけど)坂の上の上で育つと自転車に乗る機会も場所もやる気もないのです。
歴史ある天満坂・・・でも、今はにき子のお弁当道。
お弁当を片手に下げて写真を撮るにき子は、どう見ても観光客ではないですよね。何してるんだろう??って感じで通り過ぎて行かれてました
雨の日は情緒があるけど滑りやすいので、ご注意を
PR
リンク
長崎で売れている本
◎長崎新聞3月13日付
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
カテゴリー
プロフィール
HN:
ここんにき子
性別:
非公開
職業:
金融業
趣味:
子育て(ということにしておきます)
自己紹介:
24年末より、三代目ここんにき子を襲名。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
この記事へのコメント
purchase anastrozole tabs
buy cheap anastrozole