ここんにき日記
【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!
いきなり食べます
- 2008/05/28 (Wed)
- おいしか!(オススメ食べ物) |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
突然ですが、質問です。
「フェリーで熊本に行って、いきなり団子を食べたんだー♪」
というにき子の言葉を聞いて、あなたはどう感じるでしょうか?
実はこの言葉に対する反応は、住んでいる地域によってふたつに分割されるのです。
A:「あ!いいなぁ。あれおいしいよねー」という反応と
B:「え!?相変わらず食いしん坊だなぁ。で、そんなにおいしい団子ってなんていう団子?」という反応と。
実はにき子、熊本で”いきなり団子”なるものを食べてきたのです。
それがコチラ↓↓↓
この団子、熊本市周囲ではお母さんやおばあちゃんが作ってくれるおやつ。
小麦粉の生地でサツマイモと餡を包んで蒸してあるので、
塩味のきいたモチモチムチっとした生地に、
ほんのり甘い芋と餡子がベストマッチ。
素朴ではありますが、とってもおいしいお団子です。
さて、いきなり団子の”いきなり”の由来ですが、
・いきなりお客さんがきても、すぐに作って出せるお菓子
・いきなり=簡単という方言であり、簡単につくれるお菓子
・生のサツマイモを小麦粉の生地で包んで蒸す調理法「生き成り」が語源
などなど、諸説あるようで、詳しくは謎。
でも、はっきりいえることは唯一つ。
いきなり団子はウマイ!!!!!
しかしながら、熊本県民の素敵な名付けセンスは、他県民を混乱の渦に陥れてしまうのも事実。
にき子が冒頭の
「フェリーで熊本に行って、いきなり団子を食べたんだー♪」
という自慢をした相手は、香川県民。
Aの反応が返ってくることを期待していたのですが、かえってきた反応はB。
「え?そこまでして食べたかったの?それはなんて団子?」と言われました、、、。
お気づきでしょうが、香川県民の彼女には、にき子は
「フェリーで熊本に行って、到着するなり即団子にとびついた」人になっています。
これはまずいです。にき子という人間は、どれだけ食い意地がはっているのでしょうか、、、
でも、そう思われても反論できない自分が少し悲しい。
とてもポピュラーで、人気のある食べ物ではありますが、
九州を離れると知名度はイマイチだということがよーくわかりました。
おかげさまで、彼女と意思の疎通を図るべく、以後の会話で
いきなり団子
を連呼する羽目になったのは言うまでもありません。
でも、きっと彼女も覚えたことでしょう。熊本に行ったらきっと食べるね。
そんな彼女に教えたお店が奉徳万十。
先ほどのいきなり団子の写真は、このお店で売られていたものです。
左:5個買ったらこんな包みに包んでくれました
でもおばちゃんが1個から売ってくれます
右:国道沿いのひっそりした佇まい
でもお客さんはひっきりなしに来るのです
【奉徳万十】
住所:熊本県熊本市小島下町2021
電話:096-329-1125
詳しい地図はコチラ
このお店、おばちゃんが一人でやっているのです。
情報収集機能付きのにき子が活躍した結果、以下の情報をゲットしました
・特に休みの日はない
・水にこだわってつくってます
・ソーダまんじゅうは朝6時にはできてますよ
・売り切れたら閉店。15時ごろにはたいてい売り切れます
・売れ残りは店の脇を通る中学生にあげてしまい、翌日には持ち越しません
ひっそりした佇まいに見えますが、人気のあるお店だということが、おわかりいただけるでしょうか?
にき子がいきなり団子を買うのは、たいていAM10時からAM11時の間。
その頃だと、運良く出来立てほやほやのいきなり団子を購入できています。
購入をお考えの方は、参考になさってください。
さてさて、いきなり団子をはじめて知った方にとって、
「いきなり団子」という名前はかなりインパクトがあったかと思いますが、
これだけ何度も書きまくると、耳になじんできましたでしょうか???
そんなあなたには、いきなり団子の変り種バージョンもご紹介。
まわりにきな粉をまぶした「きなこいきなり団子」がそれ。
道路わきの看板に、いきなり団子とペアを組んで掲げられているのを見ることがあります。
でも、きなこいきなり団子って名前、長くて若干言いにくい。
そこで看板はこのようになっているのがほとんどです。
きなこいきなり
もはやなんだかわかりません、、、。
【妖怪きなこいきなり】の図→
道でばったり会うと、
きな粉をいきなり大量散布
ちなみに中には芋とあんこに加えて、林檎も入っていました。
それがスタンダードなのかはただいま調査中ではありますが、
もはや「いきなり団子」なのかどうかもわからない、
カオスを感じました、、、
↑↑↑地域情報カテゴリ内の「九州」に登録中!クリックしていただけると嬉しいです。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
リンク
長崎で売れている本
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
カテゴリー
プロフィール
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
この記事へのコメント