ここんにき日記
【ここんにき】 とは、このあたり・この付近 という長崎の言葉です。ここんにきな情報を、有限会社トータル・サービスが長崎より発信!
おくんち後日(お上り)
今日はおくんち後日です。
おくんちとはつまり、諏訪神社の神様(3つのおみこし)が
三日間下界におりてきてくださる日なのです。
そしてその神様を、お供えをしたり踊り町が奉納踊りをしたりしておもてなしをしているわけなのです。
だから初日は「おくだり」といって、
神社から三日間滞在する別荘地となる「お旅所(おたびしょ)」まで、
3つのおみこしでパレードをするわけですね。
そして今日は逆に、神様が神社に帰る「おのぼり」。
しかし生憎の雨なのです、、、。
しかも、暑い暑いといっていたのがウソのような冷たい雨になりました。
こんな天気ですからもう一泊ゆっくりしていけばいいのに、神様はあっさり帰宅。
いろいろ忙しいのでしょうね。
また来年、おこしくださいね。
実は、トータル・サービスのあるビルの中からも
神様が自宅に戻る様子をじっくり見ることはできるのです。
でも、神様を上から見下ろすことになってしまうので、失礼だから撮影せず。
かわりに、庭先回りをしている踊り町を目にしたのでご覧ください。
(庭先回りとは、日ごろお世話になっている場所や官公庁に踊りを呈上することです)
まずにき子が目にしたのは、
八幡町の「弓矢八幡祝い船」。
踊りを奉納する踊り馬場では、なんと船の中から
鳩を飛ばした船ですが、雨でこの通り。
白い船に見えてしまいます、、、
雨が憎らしいです。
続いてやってきたのは、龍船。
この大きさに若干恐れおののきますが、踊り馬場では口から炭酸ガスをはいたとのこと!
でも、この顔から吐くなんて怖そうと思わせておいて、成分は入浴剤のバブと同じ。
ブボーッとやってもらうと、肩こりがほぐれるのかもしれません、、、
なぜか市役所方面に行ってから、県庁方面へ戻ってた龍船。まさに右へ左へ。大忙し!
よくみると、こちらは赤い部分だけ
ビニールで覆われています。
新しい発見。
龍は撥水加工である。
そして雨の中賑やかにやってきたのは、やはり龍踊りの行列でした。
左:お囃子の子供たちも
みんな白いカッパ着用です
右:龍もそろいのカッパ!?
(龍衆は着ていないのに!)
なんと龍にぴったりのカッパでしょうか。
しっぽまでぴっちり。
あんこが尻尾まで詰まった感じです。
こういうタイヤキは人気がありますよね。
あまりの大行列に、タクシーは右折できません。
龍優先道路。
ここしばらく雨なんて降っておらず、カラリとした晴天の続いた長崎だったのです。
それがどうして、おくんちに降るのでしょう、、、
などと、天気に恨みを言っても仕方ないことですが、言いたくもなるタイミングでした。
そんな中で踊りを奉納された踊り町の方々、お疲れ様でした。
今日の雨で、風邪などひかないようご注意くださいね。
おくんち3日間の映像や写真などは、様々なサイトで公開されることと思います。
興味の有る方はご覧ください。
・長崎くんち
・テレビ長崎のおくんちサイト
↑↑↑地域情報カテゴリ内の「九州」に登録中!クリックしていただけると嬉しいです。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 天日干し
- | HOME |
- 昨日は人数揃いでした >>
リンク
長崎で売れている本
ランキング3位
◎長崎新聞紙面で
3月25日に紹介されました
超人気・園長先生からの
とっておきアドバイス
ママ、「早くしなさい!」
って言わないで
著者:加藤 富美子
発売元:PHP研究所
一度ご覧ください
カテゴリー
プロフィール
長崎生まれの長崎育ち。
2人のハイパーな娘達を相手に
子育て奮闘中です♪
目下の目標は、いかに自分の時間を捻出するか!
長崎のおすすめ情報(どうでもいい情報も)をドンドン
更新して行きたいたいと思いま~す。
この記事へのコメント